好きな花はマーガレット

「花・薬・法律・手話・占い・音楽・絵本」など興味あるものをアウトプットする雑記ブログ

聴覚障害者に対する情報保障とは何か

情報保障とは 身体的なハンディキャップを抱えていると、それを抱えていない方に比べ情報を取り入れる量が少なくなることがある。その方々に対し、代替手段を用いて情報を提供することを情報保障という。 身体的なハンディキャップというと視覚障害・聴覚障…

一人暮らしを始める際に押さえておくポイント(特に女性)

後輩の女性が初めて一人暮らしを始めることになりました。お節介焼きのわたしは老婆心から「一人暮らしを始める際に気をつけること(特に女性に向けて)」を書き出したところ、興味深い内容になりましたのでブログでまとめたいと思います。 『新居の鍵を手に入…

スタッフ同士の恋愛禁止令

先日友人と雑談していると「店長にスタッフ同士の恋愛(手をつないで街を歩いていた)を目撃され、別れろといわれている」ということを聞きました。 その友人は契約の更新期であり、店長に契約の更新を申し出たところ「別れなければ契約更新はない」と告げら…

裁量労働制

正式名称は専門業務型裁量労働制です。 専門業務型裁量労働制は業務の性質上その遂行の方法を大幅に労働者の裁量にゆだねる必要があるため、業務の遂行の手段及び時間配分の決定等に関し使用者が具体的な指示をすることが困難なものととして厚生労働省令で定…

障害者自立支援機器シーズ・ニーズマッチング交流会2017

平成30年2月21日、障害者自立支援機器シーズ・ニーズマッチング交流会2017に参加してきました。 去年はじめて参加し障害者支援機器について多くのことを知り学んだ為、今回も参加しようと思い行ってきました。 「聴覚障害者・視覚障害者の日常生活支援機器/…

花粉のアレルギー薬と鼻炎薬の違い

花粉アレルギーの薬(有名な商品はアレグラ)と、鼻水を止める薬(有名な商品はパブロン鼻炎錠)。同じような薬に見えるのだがこの2種類何が違うだろうか? 違いを説明するために、次に出る物事をイメージしてください。 ガス管が漏れて火が噴出している状況です…

メンタルヘルス問題により業務削減があった場合賃金カットは許されるか

メンタルヘルス問題の病状悪化を防止するため、労働者の業務の軽減を行った場合、その軽減された分だけ賃金を減額して支給することはできるでしょうか? 片山組事件(最高裁一小 平10.4.9)で、最高裁は「労働者が職種や業務内容を特定せずに労働契約を締結…

障害者にも有期雇用契約の無期転換が適用なるか

平成25年4月1日から施行されたの労働契約法で有期契約労働者の無期転換制度が始まりました。その条文の中の「契約期間を通算した期間が5年を超える労働者」が平成30年4月1日以降に適用される方が出てきます。 今回の題材にしたいのは「障害者にもこの制度が…

無期転換後の解雇

有期雇用契約の無期転換にともない解雇の規定についてどのように変わるか紹介します。 まずは、正社員(無期雇用契約)の解雇には「客観的に合理的な理由」と「社会通念上の相当性」を欠く解雇は権利濫用として無効とされています。 経営上の理由による整理…

有期雇用契約の無期転換制度

「明日からこなくていいよ」 現在、日本の労働契約では正社員を解雇することは容易ではない。だが、パートタイマーやアルバイトなどはこの言葉をかけられ(上記は少し大げさに言いすぎですが、次の契約はしないと契約直前に言われるなど)解雇されることをく…

あおくんときいろちゃん

みなさん好きな色はありますか わたしは「きいろ」と「みどり」が好きです きいろ単色でもなくみどり単色でもなく、きいろとみどりが一緒に並んでいるのが好きです。 今回紹介したい絵本は色にまつわる話 顔も身体もなにもない、単色の形のものが「ぽん」と…

風邪の症状によるカロリー消費量

風邪の時はただ寝てるだけで、なにか焦燥感などが現れるのですが、ゆっくりと休むことが大切です。 寝ているだけで体の中では風邪菌に対して生体防衛反応をおこない、体力を消耗しています。 一般的に運動をすることによって体力を使い、カロリーを消費する…

金銀花

むかしむかし双子の姉妹がおりました。姉を金花、妹を銀花といいます。 二人はとても仲が良くいつでも一緒に過ごしておりました。 ある日、金花が病に倒れました。 銀花は一生懸命看病を続けたが、やがて自らもその病に倒れてしまった。 「同じ日に生まれた…

絵本の紹介(いのちのふね)

いのちのふね すずきまもる 地球上のたくさんの生き物がいのちのふねにのる 雲の上についたふねから降りる生き物 みんな好きなように過ごす いままでと同じように たのしかったこと あなたのことを思い出している 雲の中に住んでいるとどんどん元気になって…

絵本の紹介(オットー 〜戦火をくぐったテディベア〜

『ぼくはオットー。ドイツの工場で作られた、ほんもののテディベアです。 デビットという少年の誕生日のおくりものになって、デビットの親友オスカーと三人で、楽しい日々を過ごしていました。 ある日、ユダヤ人だったデビットは両親とともに強制収容所にお…

障害年金認定基準

障害年金が支給される障害の状態にあるかどうかは障害年金認定基準をもとに判断される。 1級:日常生活上常時介護を必要とするもの2級:日常生活に著しい制限を受けるもの3級:労働が著しい制限を受けるもの(厚生年金のみ) 3級の認定基準にもあるとおり障…

ヒマシ油

先日、ヒマシ油を目薬代わりに点眼しようとした方がいました。 なぜ と思い、質問してみると「ドライアイで潤いが欲しいから」と その方の論理的には「油分で水分が飛ぶのを防ぎ潤いが保つ」とのこと ちなみにそれはどこ情報ですか。とたずねると TVショー …

サフラン(ギリシャ神話)

花の女神フローラが湖水のほとりの牧場で一人もの思いにふけっていた。そこへ、突然足の下あたりから牧場の精があらわれ、ひざまずいて「子羊たちが今、秋の草花たちに別れを惜しみにやってきます。子羊たちが心地よく昼寝を楽しめるように、花のジュ-タン…

溺れる

夏の暑さもひと段落し、今年も水難事故の話を聞く。 溺れるとは一体どういうことなのだろうか 泳ぎが得意の方でも溺れてしまうことがあるというのはどういうことだろうか 波に巻き込まれてたり、息継ぎのタイミングを間違い水を飲む。その際に鼻の奥から鼓膜…

高年齢求職者給付金

母が定年を迎えて会社を退職する際に失業保険について質問されたので紹介したいと思います。 60歳以上で雇用保険に6ヶ月以上加入していた期間があった後、退職した場合雇用保険から 高年齢求職者給付金が支給されます。 支給額は 賃金日額=6ヶ月の総賃金/1…

コンドロイチンを多く含む食品

おととしに本格的なそばダイエットを始め、約半年で-10kgに成功した。 しかし、2年かけて徐々に体重が戻り今年初めにはすっかり元どおりになった。 そして、それから緩やかなそばダイエットを始め、6月頭には-5kgの減量に成功した。 方法は至って簡単。そば…

憧れの機関車(絵本)

憧れの機関車 父さんがぼくに話してくれた「ケーシー・ジョーンズが機関車に憧れはじめたのは、今のおまえよりずっと小さいときだったんだよ。」 僕たちのヒーロー、機関車ケーシー。 あの体の大きいケーシーが、ぼくよりもちいちゃかったなんてことを想像す…

労災の保険給付(事例の場合)

知り合いが過度のストレスにより仕事中に意識を失うという事件を聞いたのが先日。 その経緯を本人に少し聞くことができた。 1回目の失神 仕事中に意識を失い救急搬送。手当を受け帰宅。3日間仕事を休む。 2回目の失神 1回目の失神から3週間後、2回目の失神。…

労災認定

最近知り合いが仕事上の過度のストレスにより業務中に失神するということが起きた。 人づてに聞いたので詳しい内容がわからないが、労災認定について改めて復習するためにまとめる。 労災保険から支給を受けられるかどうかの判断は、厚生労働省が策定した「…

たんぽぽ

春になるとよく目にする、道端にたくさん生えているたんぽぽ。 このたんぽぽ、食べることができるってご存知でしたか?今日はこのたんぽぽを紹介します。 たんぽぽの生薬名は「蒲公英」有名な効果は「乳汁の分泌促進効果」 根を刻んで乾燥し、焦げ目がつくぐ…

細井聡司さんのイベント出演

最近ブログを更新してないって?すみません。 うれしいことに音楽活動が詰まっており、練習漬けになっております。 さらに、文章を書くのに時間のかかる私はなかなかブログを書けないでいます。 ところで、音楽のことをこのブログでまだ一回も紹介していない…

コブシ(春の花)

春に咲く花として「コブシ」という花がある 春のつぼみ、秋に実る果実が握りこぶしに似ているからと言われる花だ。 大きな木に咲く白い花で遠くからよく目立つ。そのため花言葉は 「歓迎」 他にも「友情」「信頼」などがある。 この花は何が特徴かというと食…

梅(ウメ)

サクラの季節が来たのだが、ひとつ紹介し忘れていた花がある。 「ウメ」だ ウメには観賞中心の花ウメと果実を利用する実ウメの2種類がある 鑑賞中心のウメも鮮やかな淡いピンクと濃淡の赤が混じり合いとても魅力的な花になっている。 果実を利用する、という…

サクラ(日本神話)

寒さもまだ残る中、4月を迎え新年度が始まった。 開花も例年より少し遅れ、都内では今週末(4月9日)あたりがとても見頃になるよう。 サクラについてはギリシャ神話の説明はない。 サクラは日本の国花(非公式)とも言われ、たくさんの日本人に愛されている。な…

絵本の紹介(あずきとぎ)

この作者の名前を見たときは「え???」と思ったが、読み終わると「さすが」と感服した。 あずきとぎ 夏休みの間は田舎で暮らすんだ。何にもないや と男の子が田舎のおじいちゃんの家に遊びに来た。 むし。くさ。いし。はな。とり。き。はやし。もり。やま…